受賞対象の概要※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
- 概要
本計画は大正末期創業の富久千代酒造にある登録有形文化財の旧精米所(1921年竣工)を来訪者の試飲や酒造り展示のできるギャラリーに改修したものである。登録有形文化財であるため、基本的に外観や形状の変更はできず、外壁を焼杉によって修景している。旧精米所の建物は長らく倉庫となっており、隣の設備棟に構造的にもたれかかって傾いている状態であった。計画では、屋根の軽量化とともに曳きおこしにより傾きを修正し、梁の下に新たに鉄板を挿入することで構造補強している。
- プロデューサー
富久千代酒造有限会社 代表取締役 飯盛直喜
- ディレクター
佐賀大学大学院准教授・yHa architects 平瀬有人
- デザイナー
株式会社yHa architects 代表取締役 平瀬祐子+昭和女子大学准教授・yAt 構造設計事務所 森部康司
-
平瀬有人・平瀬祐子
- 詳細情報
- 利用開始
- 2014年12月
- 販売地域
日本国内向け
- 設置場所
佐賀県鹿島市浜町 1244-1