受賞対象の概要※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
- 概要
触覚によるコミュニケーションは握手のように他人との接触があって初めて共有化できるものであり、個人の触り方や指先の力加減などを言葉で他人に伝達するのは難しく、多くの場合、個人の中に閉じた暗黙知になっています。今回のセンサは、指の爪上に装着するだけで、通常の自然な触動作における個人の指先の力加減や触り方を可視化することが可能で、個人の触動作の特徴を他人と共有化することができます。製品の嗜好・感性評価における触動作の重要性は言うまでもありませんが、すべてのプロダクトのユーザビリティを科学的に検証できることから、あらゆる業界で感性デザインを意識したものづくりを推進する強力な評価ツールとなります。
- デザインのポイント
-
1.We developed a novel communication tool which can quantitatively measure and visualize non-verbal haptic procedures such as subtle human movement and contact force applied to grasping object in human manipulation. This technology helps to evaluate not only easy-to-use products but also to promote skill acquisition in sports, fast recovery in medical rehabilitation, and skills training in children.
- ディレクター
株式会社資生堂 カトーテック株式会社 株式会社テック技販
- デザイナー
川副智行,仲谷正史(株式会社資生堂) 和田潤,木下智史(カトーテック株式会社) 纐纈和美,塩島康造(株式会社テック技販)
- 発売予定
- 2011年10月31日
- 価格
-
1,000,000円
- 販売地域
日本国内向け