受賞対象の概要※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
- 概要
「新聞ブログ」は情報発信メディアとして、個人から組織にいたるまで、様々な用途で利用いただけます。特に教育教材としての活用には期待をしており、楽しみながら作文能力、情報リテラシー能力を高めることができるツールです。このソフトウェアを利用すると、簡単な入力作業だけで新聞風のデザインが作成でき、学級新聞、学校新聞、あるいは自分だけの個人新聞、クラブ活動新聞、父母向け学校便りなど、手軽に作ることができます。作成された新聞は、通常のブログと同様にウェブサイトとして閲覧するだけでなく、印刷にも対応しているため、A3出力して家庭に持ち帰ったり、学校の掲示板に貼ったりすることもできます。
- デザインのポイント
-
1.受信側のユーザビリティ(性、年齢を問わない、幅広いユーザに利用しやすいデザイン)
2.発信側のユーザービリティ(更新、管理の簡易性と情報の重みを反映できるデザイン・レイアウト)
3.利用目的を問わず、汎用性が高いこと
- プロデューサー
中央大学 総合政策学部 松野良一研究室+シックス・アパート株式会社
- ディレクター
株式会社電通 コミュニケーション・デザイナー 岸勇希
- デザイナー
シックス・アパート株式会社 マネージャー 上ノ郷谷太一+株式会社電通 アート・ディレクター 木村史紅
-
株式会社 電通 コミュニケーション・デザイナー 岸勇希
- 詳細情報
- 開始日
- 2007年3月1日