受賞対象の概要※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
- 概要
土塗壁と最新の光触媒技術を組合せた新しい塗壁で、戸建住宅、マンション、ホテル等の非住宅等の内装材として、そして独特の味わいのあるインテリア材として使用します。最大の特徴は、従来、避けようとしてきた表面割れをむしろ意図的に造ることです。これによって、落ち着いた雰囲気を空間に造るとともに機能面でも効果をより発揮させます。機能の最大の特徴は、珪藻土の約5倍の吸湿速度で、室内で発生する大量の湿気を吸湿し、湿気の移動・結露などの発生を抑止します。更に、光触媒は室内に差込む太陽光や蛍光灯程度のわずかな紫外線で反応し、フォルマリン等を吸着分解することが確認されています(シックハウス症候群の抑止)。
- プロデューサー
株式会社ポラス暮し科学研究所 住環境G 主席研究員 武部 青児
-
事務所にて
- 開始日
- 2005年10月21日
- 価格
-
オープンプライス (円/袋(20kg入))