2040年の東京をWOOD TOWNにする、都市と暮らしのデザイン

荒廃した山林に手を入れ、日本の豊かな森林資源を次につなぐためには、
山と都市の間に木と経済の循環を生み出すことが不可欠です。
「TOKYO WOOD TOWN 2040 山と木と東京」は、
山と木と都市の現状に着目し、山と都市をつなぎ循環をもたらすデザインを通じて、
東京を「WOOD TOWN」に変えてゆく方策を展望します。
本展は、GOOD DESIGN Marunouchiだけでなく、
大丸有地区および八重洲エリアの全5会場で展開し、
会場ごとにテーマを設け、建築家、デザイナー、アーティスト、研究者、
メーカー、ディベロッパー、建設会社等、多方面のプレイヤーの実践を紹介します。
2040年の東京を心地よく創造力にあふれた「木の都市」にするための技術やアイデアを、
デザイン、アート、建築、都市開発の営みの中に探ります。

第1会場 :
GOOD DESIGN Marunouchi
「山と木のデザイン大全展」

会 期:2024年4月18日(木) - 5月19日(日) 11:00 - 20:00
会期中無休・入場無料
会 場:東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1F・Slit Park

日本の国土の7割をも占める森林は、戦後植林された人工林の循環が保たれず各地で森林荒廃が進んでいます。日本の森林のいまと、そこにある課題を可視化するとともに、分断した山と都市を新しい視点でつなぎ直す様々なデザインをご紹介します。第1会場と第2会場を結ぶSlit Parkには国産地域材で作るバレルサウナを設置します。

出 展:outwoods/有馬 晋平/東京チェンソーズ/林業芸術社 太田泰友/山の醍醐味プロジェクト実行委員会/湧口善之/RLT Chair/サンブスギの家具/bambi F-3249/梢照明/ひのこ/あかね合板/ネイチャーフレーム/BSボード/ONE SAUNA/ひのきのぷら/木毛(もくめん)/縁樹の糸/Wood Leather MOC-TEX(R)/スキンケアコスメ haus/odai /WoodSpirits/日本草木研究所/NESTING/MORI TAGシステム/熊野の森再生事業/リビルディングセンタージャパン/古民家・古木サーキュラーエコノミー 連携拠点展示:王子の森/meet tree/ヤマハの木

第2会場 :
「TOKYO WOOD TOWN 2040 都市木造スタジオ」

会 期:2024年4月18日(木) - 5月12日(日) 11:00 - 20:00
会期中無休・入場無料
会 場:東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビル1F

【都市木造展】

都市でできること、まずは木を使うこと。
現在、東京駅周辺では、都市に建ち並ぶ中高層のビルである「都市木造」が、竣工・計画されています。
「都市木造を設計中の設計事務所」を模した空間で、東京駅周辺の都市模型(1/500)を俯瞰しながら、竣工・計画中の高層、超高層ビルの都市木造を紹介するとともに、有楽町駅前では中低層ビル、KK線再生における木材利用を提案します。設計事務所には、都市木造のための技術、アイディアも満載。
2040年の東京、「TOKYO WOOD TOWN 2040」を想像してみてください。

展示プロジェクトおよび展示協力企業:東京海上グループ 新・本店ビル(Renzo Piano Building Workshop・株式会社三菱地所設計)・KITOKI(株式会社ADX・平和不動産株式会社)・[仮称]日本橋本町一丁目3番計画(三井不動産株式会社+株式会社竹中工務店)・京橋第一生命ビルディング建替プロジェクト(第一生命保険株式会社・清水建設株式会社)・Hulic & New Ginza 8(株式会社竹中工務店)・銀座 髙木ビル(株式会社山路哲生建築設計事務所)・ジューテック本社ビル(鹿島建設株式会社・株式会社ジューテック・住友林業株式会社)・野村不動産溜池山王ビル(野村不動産株式会社・清水建設株式会社)・Port Plus(株式会社大林組)・おおぐろの森中学校(株式会社日本設計)・MOCXION(三井ホーム株式会社)/[TOKYO WOOD TOWN プロポーザル] 有楽町駅前・KK線(大和田卓+齋藤遼+樋口貴彦+村上翔+team Timberize)/[TOKYO WOOD TOWN プロポーザル] 数寄屋橋交差点(共立女子大学建築・デザイン学部建築デザイン学科 古賀ゼミ+萩生田ゼミ)

1/500都市模型製作協力:共立女子大学建築・デザイン学部建築デザイン学科 古賀ゼミ+萩生田ゼミ

展示什器協力:三菱地所株式会社 エコファニ

【都市を木質化するデザイン】

ウッドデザイン賞やグッドデザイン賞を受賞した様々な木造空間のほか、建材、CLTなど、都市の木質化に不可欠な技術やデザイン約30点を紹介します。 協力:一般社団法人日本ウッドデザイン協会

【三菱地所グループがつくる都市と森の循環システム】

建築を適切に木造・木質化することで都市と森の適切な循環を作り出し持続可能な社会の実現に取り組む三菱地所グループの取り組みを紹介。木材調達から開発、運営までをつなぐグループ内での木材活用ネットワークの構築を実現したMEC Industryの製品も展示します。 協力:MEC Industry株式会社 株式会社三菱地所設計

写真:黒田菜月

第3会場 :
YAU CENTER
「6steps|6段の階段 森の営みから生まれるダンス」

会 期:2024年4月24日(水) - 5月19日(日) 12:00 - 19:00
*期間中のパフォーマンス等のイベント詳細は随時YAUのウェブサイトにてお知らせします。
休館日:月、火曜日 ※ただし5月6日(月・祝)は開館・入場無料
会 場:東京都千代田区丸の内3丁目1-1 国際ビル 1F

街やビル空間をアーティストの制作・発表の場として開き、街の人々やビジネスへのインスピレーションを誘発する有楽町アートアーバニズム YAUとの共同企画。YAUの新たな活動拠点であるYAU CENTERに「木層の室(ムロ)」(設計:若杉浩一+平手健一)をインストールし、振付家・ダンサーである木村玲奈による、目で見て触れて体験できるダンスプロジェクト「6steps」を展開します。 多摩産材を使用し新たに制作した「6steps|6段の階段」を会場に展示し、東京都檜原村の山や木、林業のリサーチをもとに行う、公開クリエイション、パフォーマンス、トークを通して、森の営みから生まれるダンスを来場者とともに探ります。

会期中プログラム

A|森の営みダンス開発部

4月25日(木)、5月2日(木)、5月9日(木)、5月16日(木) 各日15:00~19:00

森の営みから生まれるダンスとは?…毎週木曜日のYAU CENTERでは、だれでも参加自由・出入り自由の、公演に向けたダンス開発ミーティングをひらいています。6stepsとともに身体を動かしながら、森の営みダンスをつくってみませんか。

B|木こりと過ごす 6stepsダンスパーティー

5月3日(金・祝)15:30~17:30 《要予約》

東京チェンソーズ、有楽町にきたる!リサーチ・映像撮影にご協力いただいた株式会社東京チェンソーズより、林業事業部(木こり)・販売事業部のみなさんをお迎えしてお届けする6stepsなりのダンスパーティー。一緒に踊ったら木こりのからだを手に入れられるかも!?

C|パフォーマンス『6steps | 6段の階段+振付書+森の営みから生まれるダンス』

5月17日(金)19:00~、5月18日(土)14:00~ 《要予約》

東京の山と森と木と人、その「いま」をつなぐ、6stepsの第一歩。2024年2月より開始したリサーチから、展覧会期を通して生み出された「森の営みから生まれるダンス」のパフォーマンスを行います。

▶ B・Cのご予約はこちら

画像提供:2025年日本国際博覧会協会

第4会場 :
国際ビル1F エントランス
「貫構造の可能性」

会 期:2024年4月18日(木) - 5月19日(日) 会期中無休・入場無料
時 間:10:00 - 22:00
会 場:東京都千代田区丸の内3丁目1-1
国際ビル
1F 仲通り側エントランス

垂直の柱と水平の横架材によって直交する格子が繰り返し広がる空間が、都市木造の基本形です。柱と横架材の接合は、伝統木造では貫構造と呼ばれますが、その接合の仕組は原始的な手法から、洗練された伝統技法、工学で評価した現代技法まで時代とともに変化しています。貫構造を用いた建物の模型をみながら、伝統と工学が融合していく貫構造の仕組とそれによって生まれる空間を想像してみてください。

  - 木遣り台(諏訪神社御柱祭)
  - 清水寺本堂
  - 大阪・関西万博 リング
  -くむんだー

展示協力:エースジャパン株式会社/貫構法研究会/全国「くむんだー」 木のジャングルジム協会/東大生産技術研究所腰原研究室

第5会場:
東京ミッドタウン八重洲 アトリウム
「日本の木造技術、高層木造建築の歴史と未来」

会 期:2024年4月18日(木) - 5月19日(日)
会期中無休・入場無料
時 間:7:00 - 22:00
会 場:東京都中央区八重洲二丁目2番1号
東京ミッドタウン八重洲 1F アトリウム

都市木造を支えるのは、木造と高層、多層の建築技術です。1/40の建築模型を使って歴史的な高層、多層木造建築から未来の都市木造までを時代に沿って俯瞰してみます。伝統木造、NPO法人team Timberizeが手がけた黎明期の都市木造、そして日本橋で計画中の高さ80mを超える超高層木造の規模を実感して、2040年の都市木造の街並みを想像してみてください。

会場協力:三井不動産株式会社・八重洲二丁目北地区エリアマネジメント(東京ミッドタウン八重洲)
展示協力:江間忠木材株式会社/株式会社篠原商店/株式会社竹中工務店/東京大学生産技術研究所腰原研究室/藤寿産業株式会社/株式会社ブルースタジオ三井不動産株式会社/吉野石膏株式会社

  • 連携拠点

    銀座エリアでは木と関連の深い店舗・イベント会場をネットワークします。(スタンプラリー開催予定)

    1) 王子ホールディングス本館1階 エントランスホール

    王子ホールディングス本社およびクラシック音楽ホール「王子ホール」のエントランスです。
    導入事例がほとんどない在来種の生木植栽のみによる室内緑化と、北海道の社有林から出材した無垢材をふんだんに使用した木製什器のコラボレーションにより、日本を代表する高級商業地域・銀座4丁目という立地にふさわしい、上質な空間を提供しています。
    https://www.ojiholdings.co.jp/Portals/0/resources/
    content/files/news/2022/JP10Fe03.pdf

    みどころ:
    コンセプトは「森のフィールド」。森林資源とともに歩む王子グループの想いを表現するため、在来種の生木植栽と、社有林材を使用した木製什器を効果的に配置。都心のオフィスビルに居ながら森の癒しを感じることができる空間です。

    住 所:東京都中央区銀座4-7-5
    開館時間:開催期間中の平日9:00〜17:00/入館手続き不要(無料)
    GW期間中(4/26午後〜5/6)は閉館
    ご注意:館内の撮影は可ですが受付付近での撮影はご遠慮ください。館内での飲食はできません。

    2) meet tree 銀座

    もともと材木屋から生まれたブランドらしく、「材木屋らしさ」を大切にしたコスメ&スイーツショップ。
    岐阜県中津川のヒノキを使用した2つのヴォールト天井と深い緑色の壁、ヒノキの香り漂う店内は、中津川のヒノキの森を思わせます。
    銀座に誕生した森で、森林浴気分を味わいながらゆっくりお買い物を楽しめるショップです。
    Instagram: https://www.meettree.net

    店舗について:
    ヒノキやサクラなど、木の成分を活かしたコスメと、栗をはじめとした木の恵みを堪能できるスイーツを販売。
    テイクアウトの栗スイーツもお楽しみいただけます。

    住 所:東京都中央区銀座5丁目11番12号
    オープン:11:00 - 20:00

    3) ヤマハ銀座店 1階ブランド体験エリア「楽器の木展」

    ヤマハ株式会社は世界中の人々のこころ豊かなくらしの実現を目指して事業活動を行う上で、持続可能な社会の実現に向けてさまざまな取り組みを行っています。その中の重要な活動のひとつが、木材資源への取り組みです。楽器にはさまざまな木材が使われており、当社は楽器づくりに必要な木材を世界各地から調達しています。また、自然環境を保全しながら、高品質な木材を持続可能な仕組みの中で調達するために、日々調査や研究を続けています。このたび、楽器に使用する木材について多くの方に知っていただき、木材資源のサステナビリティについて考えるきっかけになることを願って、「楽器の木」にまつわる企画展示を開催しています。

    Phase1. アップサイクリングギター
    Phase2. サステナブルキーボード
    Phase3. ダイバーシティクラリネット(開催中)

    https://retailing.jp.yamaha.com/
    shop/ginza/experience_area/event/
    detail?id=4678

    店舗について:
    ヤマハ銀座店は国内最大級の総合楽器店で、ヤマハホール、スタジオ、コンサートサロン、大人の音楽教室とビル丸ごと音楽が楽しめる音楽のデパートです。さらに1F/2Fにカフェを併設し、気軽に音楽を楽しめて、訪れるたびに新しい発見を得られる場所へとリニューアルしました。あなたにとって、心惹かれる何かに出会えますように。

    住 所:東京都中央区 銀座7丁目9-14 ヤマハ銀座店
    tel:03-3572-3171
    イベント会期:開催中 ~ 5月27日(月)11:00 - 18:30(火曜定休)

    4) NORTHERNWOOD GINZA

    こだわりのコーヒーを早朝よりご提供中。店内奥の空間では、これまでの木の空間のイメージとは異なる、ハイクラスのオフィスをイメージした洗練された空間を体験いただけます。
    Instagram: @mokuzai_study

    店舗について:
    「木材業界の新時代」をコンセプトとした、業界初の銀座カフェ。1925年創業、東京木場の一條木材株式会社が運営。北米修行中の四代目が発信するSNSでは当店カウンター動画が世界中でバズり話題に。木とカフェを融合した北米スタイルのコーヒースタンドです。

    住 所:東京都中央区銀座8-12-6
    開店時間:月曜日~日曜日 8:30 - 16:30

    <関連情報>

    公益財団法人 東京都道路整備保全公社 街路樹ツアー

    開催時期:4月(春のツアー)及び 11月(秋のツアー)
    時 間:3時間半
    見学箇所:日比谷公園及び周辺街路(春:千代田区有楽町・中央区銀座 秋:千代田区丸の内・大手町)
    申 込:開催2カ月前頃から(公財)東京都道路整備保全公社ホームページにて受付
    ウェブサイト: https://www.tmpc.or.jp/

    都内の街路に植栽されている街路樹や中・低木類をガイドの説明を受けながら見学し、街路樹の役割と維持管理について理解し、樹木・植物としての街路樹に親しんでいただくことを目的とし平成22年から開催しています。

  • フォーラム・トーク

    TOKYO WOOD TOWN 2040
    山と木と東京 オープニングイベント

    山と木と東京の未来を語りたい

    オープニングイベントとして、建築家・内藤廣氏をゲストに招き、本展ディレクターと本企画テーマである、山と木と都市の関係、デザインや建築にできることについてディスカッションを行います。終了後、懇親会も開催予定。

    日 時:2024年4月18日(木) 19:00 - 21:00 18:40開場
    会 場:3×3 Lab Future(東京都千代田区大手町1丁目1-2
    大手門タワー・ENEOSビル 1階)
    ゲスト:内藤廣氏(建築家•GOOD DESIGN Marunouchiディレクター)
    スピーカー:井上岳一氏・ 腰原幹雄 氏 ・若杉浩一氏(本展ディレクター)
    会場協力:一般社団法人 大丸有環境共生型まちづくり推進協会

    詳細・申込はこちらから

    TOKYO WOOD TOWN 2040
    山と木と東京・都市フォーラム

    「丸の内からデザインする 木の都市・東京」

    日 時:2024年5月7日(火) 16:30 - 18:30  *予定
    会 場:丸ビルホール(東京都千代田区丸の内2‐4‐1 丸ビル7F)
    主 催:公益財団法人日本デザイン振興会 + NPO法人 team Timberize
    協 賛:三菱地所株式会社
    広報協力:非住宅 木造建築フェア(住まい・建築・不動産の総合展[BREX]内)

    本展のメインフォーラムとして、これからの都市と木の関係、山と木の循環を機能させるための都市の役割について、2028年に竣工予定の東京海上グループ 新・本店ビルをメインテーマに経営者、デザイナー、デベロッパー、研究者によるディスカッションを開催します。

    パネリスト:
    隅 修三氏(東京海上日動火災保険株式会社 相談役)
    加藤博文氏(三菱地所株式会社 執行役常務)
    吉原正氏(株式会社三菱地所設計 構造設計部長 兼 R&D推進部木質建築ラボ長)
    Joost MOOLHUIJZEN氏(Partner and Director, Renzo Piano Building Workshop)*オンライン参加
    進行・モデレーター:
    腰原幹雄氏(東京大学生産技術研究所教授・NPO法人team Timberize理事)

    詳細・申込はこちらから

    TOKYO WOOD TOWN 2040
    山と木と東京・やまフォーラム

    team Timberize × 日本全国スギダラケ倶楽部 「私達はなぜ木とともに生きるのか」

    日 時:2024年5月7日(火) 19:00 - 21:00  *予定
    会 場:丸ビルホール(東京都千代田区丸の内2‐4‐1 丸ビル7F)

    詳細・申込はこちらから

  • ワークショップ

    ONE SAUNA 組み立てワークショップ

    日 時:2024年4月20日(土) 13:30 - 17:00 *予定
    会 場:Slit Park(東京都千代田区丸の内3丁目4-1)
    *新国際ビル・新日石ビル間通路
    主 催:ONE SAUNA + 日本デザイン振興会

    詳細・申し込み:https://peatix.com/event/3888640/view

    全国各地の木材を使ったバレルサウナを地域に創ることで、地域を活性化させるONE SAUNA。建具は職人によるハンドメイドで1つ1つ丁寧に制作され、釘やビスは使わず、セルフビルドで組み立て可能です。本展会期中Slit Parkに設置するバレルサウナの仕組みを学びながら、組み立て方法をワークショップ形式で体験できるイベントを開催し。終了後はバレルサウナの空間を体験できます(火は入りません)。

  • GOOD DESIGN Marunouchi企画展
    TOKYO WOOD TOWN 2040 山と木と東京

    会 期:2024年4月18日(木) - 5月19日(日) 11:00 - 20:00
    *都市木造スタジオは5月12日(日)終了/開場日時が会場によって異なります。
    会 場:GOOD DESIGN Marunouchi (新国際ビル1F) ・Slit Park・都市木造スタジオ(新日石ビル 1F) ・国際ビル 1Fロビー・YAU CENTER(国際ビル1F) ・東京ミッドタウン八重洲 アトリウム
    全て入場無料
    主 催:公益財団法人日本デザイン振興会
    共 催:NPO法人 team Timberize
    特別協賛:三菱地所株式会社
    会場協力:三井不動産株式会社・八重洲二丁目北地区エリアマネジメント(東京ミッドタウン八重洲)/一般社団法人大丸有環境共生型まちづくり推進協会・三菱地所株式会社
    展示・ワークショップ協力共立女子大学建築・デザイン学部建築デザイン学科 古賀ゼミ+萩生田ゼミ/全国「くむんだー」 木のジャングルジム協会/東京大学生産技術研究所腰原研究室/貫構法研究会/ONE SAUNA(株式会社Libertyship)/YAU(Yurakucho Art Urbanism)
    模型展示協力:Renzo Piano Building Workshop/株式会社ADX/株式会社大林組/鹿島建設株式会社/清水建設株式会社/株式会社ジューテック/住友林業株式会社/第一生命保険株式会社/株式会社竹中工務店/株式会社日本設計/野村不動産株式会社/平和不動産株式会社/株式会社ブルースタジオ/三井不動産株式会社+株式会社竹中工務店/三井ホーム株式会社株式会社/株式会社三菱地所設計/株式会社山路哲生建築設計事務所/大和田卓+齋藤遼+樋口貴彦+村上翔+team Timberize
ページトップへ