受賞対象の概要※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
- 概要
百貨店建築初の重要文化財を活用して新たな賑わいと憩いの核をつくり、人々にまちを歩く楽しさ・まちを使う歓び・まちと共に生きる幸せを感じてもらうための都市デザイン。昭和初期から増築を重ねてきた日本橋髙島屋から、4街区の都市へと増築し、地下区道や街角広場、3街区を繋ぐ屋上庭園などと併せて、奥や上下にも回遊できるまちに変えた。
- デザインのポイント
-
1.髙島屋本館の重文指定で評価された増築の過程を分析し、現代的解釈を加えて他街区の街並へと拡張整備した。
2.BC街区間の区道を歩行者専用に変え、重文と呼応する片持ちガラス大庇で楽しく歩けるガレリア空間とした。
3.日本橋ガレリアを核とし、駅前広場・地下区道・街角広場・屋上庭園などで公共的立体的街区回遊を実現した。
- プロデューサー
日本設計 建築設計群 雨宮正弥/PM・CM部 山下博満
- ディレクター
日本設計 建築設計群 雨宮正弥/都市計画群 松本光史、手島脩+プランテック 来海忠男
- デザイナー
日本設計 雨宮正弥、山下博満、岩崎創、内藤浩司、生木仁志+プランテック 来海忠男、飯土井充+SOM ムスタファ・アバダン、ニコラス・メドラーノ+鳳コンサルタント環境デザイン研究所 野口健一郎(元所員)
-
デザイナー全員
- 詳細情報
- 利用開始
- 2019年3月5日
- 設置場所
東京都中央区日本橋二丁目 11-2(A), 4-1(B), 5-1(C), 7-4(D)