受賞対象の概要※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
- 概要
約100年の時を経てようやく家具材になるホワイトオークをなるべく無駄なく使い、ずっと使い続けられる家具を目指しました。天然木ならではの特性である活き節(いきぶし)、色の濃淡、虎斑(とらふ)などが入った木材を日本の熟達した技術を持つ職人の力で有効活用しました。子供から高齢者まで幅広く、安心して使えるよう細部までこだわり、角が少なく丸みを帯びた形状は、日常でさまざまな角度から触れても安心感があります。椅子はどんな座り方も受けとめ、長時間でもくつろいで座れる形状になっていて、家族の生活に寄り添う存在となります。
- プロデューサー
株式会社良品計画 生活雑貨部 依田徳則
- ディレクター
株式会社良品計画 生活雑貨部 企画デザイン室 矢野直子、谷本展之
- デザイナー
株式会社良品計画 生活雑貨部 企画デザイン室 小山裕介
- 詳細情報
- 発売
- 2014年9月
- 価格
-
29,000 ~ 168,000円
- 販売地域
国内・海外共通仕様