受賞対象の概要※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
- 概要
中世以来酒造・俳諧など豊かな産業・文化が息づき、景観条例の重点区域ともなっている伊丹市の中心市街地「伊丹郷町地区」。その中でも、JR伊丹駅から続く酒蔵通り(=文化軸)、小西酒造本社などが並ぶ産業道路(=産業軸)に包まれた中心地である2街区に約250戸の集合住宅を計画。2街区・3街路を一体的に開発・整備する手法を採用し、酒蔵・寺院・商店等を主体に構成された美しいまちなみの文脈を丁寧に読み取ることで、既存景観を未来へ育むデザインに取組んだ。酒蔵の架構構造や白壁など既存の歴史的な景観をモチーフに、豊かな水景や二つの住棟がまちなみに呼応する外観デザインを創出し、既存景観に新たな魅力と趣をもたらした。
- プロデューサー
野村不動産 住宅事業本部 大阪支店事業開発部長 水野克明、阪急不動産 取締役マンション事業推進部長 曽野泰行
- ディレクター
野村不動産 住宅事業本部 事業開発三部 推進課 副部長 榊原 洋、阪急不動産 マンション事業推進部 担当部長 尾谷良洋
- デザイナー
株式会社日建ハウジングシステム 理事 設計部長 福留篤志 / チーフデザイナー 吉岡智子
-
- 引渡日
- 2012年3月29日
- 販売地域
日本国内向け
- 設置場所
兵庫県伊丹市伊丹二丁目