GOOD DESIGN AWARD
受賞ギャラリー
2012
グッドデザイン賞
セイコーアストロン
腕時計

分類タグ

身につけるもの

事業主体名

セイコーウオッチ株式会社

受賞番号

12GA10003

受賞対象の詳細

セイコーアストロンは、地球上のあらゆる場所で、いつでもすばやく位置情報を特定し、その場所の時刻を表示する世界初のソーラーGPSウオッチです。1969年、SEIKOが発売した<クオーツアストロン>は、世界初のクオーツウオッチとして独自の小型化・高精度化技術により腕時計の歴史を塗り替え、誰もが正確な「時」を手にすることのできる社会を実現しました。そして、今回のセイコーアストロンは、超省電力のGPSモジュールを開発・搭載することによりボタン操作ひとつで、世界中の全39のタイムゾーンにおいて正確な「時」を得ることができるソーラー充電方式の腕時計として更なる進化を遂げました。

※ 自動翻訳サービスDeepLを利用して生成されたテキストの場合があります

プロデューサー

セイコーウオッチ株式会社 セイコー第一企画部

ディレクター

セイコーウオッチ株式会社 企画推進部 デザイン統括グループ 佐藤伸二

デザイナー

セイコーエプソン株式会社 ウオッチ事業部 W企画・営業部 仲西暢彦

発売予定

2012/09/27

価格

152,250円 〜 262,500円

販売地域

国内・海外共通仕様

デザイナーの想い

腕時計は、身に着ける製品であるがゆえに、機能性や実用性に加え、装飾性、ステイタス性、永続性など他の製品とは異なる価値基準で評価されます。また、常に身に着けるということでの「愛着」という価値も加わります。セイコーアストロンはまったく新しい製品ですが、これからの進化を期待される製品として使っていただけるよう願いをこめてデザインしました。「愛着」持って永くお使いいただければ幸いです。

開発・企画について

サステナブル社会(持続可能な社会)の実現に向けて、応募対象が取り組んだこと

永く愛用していただくことで貴重な資源の活用を図ることを目指しました。造り易く美しい造形を目指したデザインや、部品の標準化率を上げることで、開発負荷を抑え、生産効率を上げ開発製造に要するエネルギーを最小化する。電池交換不要なソーラー充電方式を実現させるために多くの制約条件をクリアし、美しさと機能性を両立させたソーラー文字板ユニットの開発に取り組みました。

使用者、社会等への取り組み

「身体・人間」の視点からみて、応募対象が提供できること

セイコーアストロンは、カバーガラスから内側の、時刻表示エリアには、通常のウオッチと異なり39タイムゾーンの時差と代表都市表記、GPS機能操作のためのモード表示、デュアルタイム表示など多くの情報を表示する必要あります。ウオッチの限られた表示面積に、シンプルにかつダイナミックに部品を構成させ、情報を整理しレイアウトすることで、ウオッチとしての重要な機能性である視認性と判読性を実現しました。

「生活」の視点からみて、応募対象が提供できること

セイコーアストロンは、世界全39のタイムゾーンに対応した、ボタン操作ひとつでいつでも正確な「時」を得ることができるソーラー充電方式のウオッチです。4基以上の衛星からの信号を受信することで、今いる場所を特定するため、時差やタイムゾーンを知らなくても、世界中どこに行っても超高精度で正確な時刻を表示する実用性と、電池交換不要でいつでも使える安心感を提供できます。

「産業」の視点からみて、応募対象が提供できること

クオーツ技術による高精度化で腕時計の歴史を塗り替え、クオーツ技術があらゆる製品に組み込まれることにより、誰もが正確な「時」を手にすることができる社会が実現しました。さらなる「小・省・精の技術」の進化は、GPSソーラーウオッチを実現しました。搭載された低消費電力のGPSモジュールやそれを駆動させるための要素技術は、更なる進化を期待させ、ウオッチだけにとどまらない大きな可能性を秘めています。。

「社会・環境」の視点からみて、応募対象が提供できること

セイコーアストロンは、GPS衛星の信号を受信し、現在位置時刻を表示する機能を備えています。従来の技術でこの機能をウオッチタイプの小型機器で実現するには、外部充電方式や、短寿命で大容量の電池交換方式に頼らなければなりませんでした。しかし今回、独自の超低消費電力技術の開発によりコンセントからの外部充電(機)も不要、電池交換不要で、省エネに貢献し、永く使っていただくことができます。

どこで購入できるか、
どこで見られるか

※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。

審査委員の評価

担当の審査委員

戸谷 毅史川島 蓉子サイトウマコト廣田 尚子山田 晃三

評価コメント

世界初のソーラー式GPS腕時計。セラミック製のベゼル・ブラックと本体のシルバーのコントラストが潔く、圧倒的な存在感である。世界初のクオーツ技術をはじめ歴史のなかで培われた小型化・高精度化技術に支えられ、世界36地点のタイムゾーンにジャストフィットするこのGPSウオッチは、精度と美しさにおいて他の追随を許さない。文字盤の視認性の高さ、立体感ある奥深さ、持ち主の時間を忘れさせてしまうような秀作である。
creative-commonsThis Work by JDP is licensed under a Creative Commons Attribution-NoDerivs 2.1 Japan License.Permissions beyond the scope of this license may be available at www.g-mark.org.このページに掲載している情報は「クリエティブ・コモンズ」<表示・改変禁止>日版ライセンス2.1で公開されています。このページの情報を二次利用する際には必ずこちらをご覧ください。

同年度の他の受賞対象

「セイコーウオッチ株式会社」の他の受賞対象

JOIN US!
メールマガジンのご登録はこちら
Tokyo Midtown Design HubGOOD DESIGN STOREGOOD DESIGN MARUNOUCHI

グッドデザイン賞は、公益財団法人日本デザイン振興会が運営しています。

当ウェブサイトのご利用には、クッキーを使用しています。「同意する」ボタンを押すと、引き続き当ウェブサイトのすべての機能をご利用頂くことができます。クッキーに関する情報や設定変更は、クッキーポリシーをご覧ください。