受賞ギャラリー
2007
グッドデザイン賞
拡大鏡
ニコン ニューポケットタイプルーペ
受賞対象の詳細
コンパクトな折りたたみ式ルーペ。高度な非球面設計による歪みの少ない拡大像と軽量化を実現したレンズ・見やすいワイドエリア・持ち運びやすく使い易いレンズ回転機構・豊富なラインナップ・高級感あるデザインを採用。誰にでも使い易く、高品位な視野を提供する本製品は、視力補助としてだけでなくギフト用として多くの人々に提供したい。
※ 自動翻訳サービスDeepLを利用して生成されたテキストの場合があります
デザインのポイント
- 特徴的な前面のピラミッド形状は、光沢面をより美しく見せることにこだわったデザイン。
- 握り易いボディ。レンズフレームには使い易さを検討した指かかりと、圧迫感を与えない透明樹脂を用いた。
- ターゲットユーザーを意識した上品で落ち着いたカラーバリエーション。素材の良さを活かす色を厳選した。
プロデューサー
株式会社ニコン+株式会社 ニコンビジョン
デザイナー
株式会社ニコン 映像カンパニー デザイン部 小川倫代

指定なし
2007/08/30
デザイナーの想い
数あるルーペの中でも、高級感をアピールできる製品を目指した。消費者の間で「こだわりの一品」を求める傾向が強まる中、オリジナリティーのある「美しいモノ」作りにこだわった。ニコンのルーペとしての確かな品質と信頼をデザインと共に感じて欲しい。
使用者、社会等への取り組み
ユーザーの使いやすさや商品の親切さの向上のためにデザインが特に取り組んだ事項
レンズ繰り出し時の指のかかり易さや、持ち易さ、ストラップ穴を大きくとるといったお年寄りへの配慮をする事で、誰もが使い易い製品づくりに取り組んだ。
製品の寿命を長くするための工夫、あるいは寿命を全うした商品が廃棄される段階での対応
・飽きのこないデザイン。・有害物質の不使用。
デザインが技術・販売等に対して行った提案
・稜線の綺麗さと光沢感。・カラーバリエーションの展開。
※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
審査委員の評価
担当の審査委員
廣田 尚子川島 蓉子サイトウマコト長濱 雅彦
評価コメント
ただ単に小さく機能的なルーペをデザインしたわけではなく、「大切にしたくなる一品」として作り込まれた点が、見て感じ取れ、「これはいいね」という声がほとんどの審査委員からあがっていた。まさにデザインコンセプト、デザインマネージメントの勝利であると言えるだろう。レンズを出す際の指のかかり具合や、持ちやすさなど誰にでも使いやすい工夫が随所にみられ、ユニバーサルデザイン面でも評価に値する出来映えだ。
評価ポイント
1. 良いデザインであるか
グッドデザイン商品、建築・環境等に求められる基本要素
美しさがある
誠実である
独創的である
機能・性能がよい
使いやすさ・親切さがある
安全への配慮がなされている
使用環境への配慮が行き届いている
生活者のニーズに答えている
価値に見合う価格である
魅力が感じられる
2. 優れたデザインであるか
商品、建築・環境等の特に優れた点を明らかにするポイント
デザインコンセプトが優れている
デザインのプロセス、マネージメントが優れている
斬新な造形表現がなされている
デザインの総合的な完成度に優れている
ユーザーのかかえている問題を高い次元で解決している
「ユニバーサルデザイン」を実践している
新しい作法、マナーを提案している
多機能・高機能をわかりやすく伝えている
使いはじめてからの維持、改良、発展に配慮している
新技術・新素材をたくみに利用している
システム化による解決を提案している
高い技能を活用している
新しいものづくりを提案している
新しい売り方、提供の仕方を実現している
地域の産業の発展を導いている
人と人との新しいコミュニケーションを提案している
長く使えるデザインがなされている
「エコロジーデザイン」を実践している
調和のとれた景観を提案している
このページの画像、テキストの無断転載を禁じます。©JDP All rights reserved.