受賞対象の概要※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
- 概要
自然に学んだ基礎サイエンスの知見を「ものづくり」に活用する研究に、年間総額2,000万円を助成するというCSR(企業の社会責任)事業のコミュニケーションデザイン。「タマムシに学ぶ構造色発色」、「植物細胞に学ぶ複合材料」、「スピロヘータに学ぶマイクロマシン」、「ウィルスに学ぶバイオ素子」など、生物模倣工学を研究する助成対象者との交流を図り、将来的に研究開発ビジネスとしての発展も企図している。生物模倣工学は、21世紀型の環境ビジネス領域であり、その意義と具体的な成果物を、広告、WEB、出版、シンポジウム、総合学習、製品開発として発信、開発する総合的なデザインマネジメントとして応募した。
- プロデューサー
積水化学工業株式会社 コーポレートコミュニケーション部 広告グループ
- ディレクター
株式会社積水インテグレーテッドリサーチ
- デザイナー
株式会社ユニバーサルデザイン総合研究所 プランナー 篠崎隆一/デザイナー 石井亜由美
- 詳細情報
- 開始日
- 2004年5月
- 価格
-
-