受賞対象の概要※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
- 概要
新宿区中落合に建つ2棟建て長屋。親族同士4世帯と賃貸3世帯が住む7戸の住宅は多種多様な要望と制約の元で作られる建築のあり方として、定型化したルールや強い図式を与えるデザイン手法に依らず、多様なものを多様なままに生成する手法を指向しています。住戸それぞれの個性を受け入れて「街をつくるように建築をつくる」プロジェクトです。
- デザインのポイント
-
1.正面に残された余白を活かして各住戸がボリュームを柔軟に張り出し、削り、囲って生まれる派生的な外観。
2.それぞれの建築的な振る舞いを許容した外壁には、ボリュームごとに3色と5パタンの表情が与えられている。
3.勾配の向きや高さがそれぞれ異なるルーフトップのボリュームから、光と風が届けられている伸びやかな内観。
- プロデューサー
Archi Lifeプロデュース社 松坂亮一
- ディレクター
河野有悟建築計画室 河野有悟
- デザイナー
河野有悟建築計画室 河野有悟 酒匂裕介+内海聡建築設計事務所 内海聡
-
左:河野 有悟 中央:内海 聡 右:酒匂 裕介
- 利用開始
- 2019年6月
- 販売地域
日本国内向け
- 設置場所
東京都新宿区