受賞対象の概要※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
- 概要
国史跡の国分寺薬師堂の杜にほど近い場所に建つ事務所併用住宅。1階にガス・灯油の販売とダスキンのフランチャイズ店のための機能と住宅の玄関をもち、2、3階をそれらを生業とする4人家族の住まいとしている。地域の歴史に呼応しながら、間口の狭い細長い敷地で職住近接(一体)の新しい形を求めた結果、近世の町屋のような構成となった。
- デザインのポイント
-
1.事務所併用住宅に不可欠な、商売を営むための機能を維持しながら、家族が豊かな生活を営めるようにした。
2.間口が狭く細長い敷地に対し巧みに縦と横の抜けをとることで、自然光や風が隅々までいきわたるようにした。
3.国分寺薬師堂の歴史的景観に配慮しつつその杜の眺望を内部に取り込むことで、歴史や自然との調和を試みた。
- プロデューサー
空間芸術研究所 矢野英裕
- ディレクター
空間芸術研究所 矢野英裕
- デザイナー
空間芸術研究所 矢野英裕
-
- 詳細情報
- 利用開始
- 2017年6月1日
- 設置場所
山形県山形市