受賞対象の概要※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
- 概要
発売当初から製法やデザインがほぼ変わらない「永遠の定番」であり、世界で100年以上愛され続けているシューズ。
- 利用開始
- 1917年1月
- 価格
-
6,264円 (税込価格)
- 販売地域
日本国内向け
発売当初から製法やデザインがほぼ変わらない「永遠の定番」であり、世界で100年以上愛され続けているシューズ。
6,264円 (税込価格)
日本国内向け
1908年、マーキス・M・コンバースは、降雪量が多く、深い森や湿地帯の続く地域性に着目し、アメリカ マサチューセッツ州モールデンに、コンバース・ラバー・シュー・カンパニーを設立。その翌年、雨や雪の中でも作業できるラバーシューズの製造を開始した。 1917年、雪の多い冬場に販売が集中していたラバーシューズのみでなく、通年で展開できる商品として、当時YMCAで教鞭をとっていたネイスミス博士が考案したスポーツである、バスケットボール専用のシューズを開発。特に足首を保護するハイカットのデザインは斬新で、まもなくプロの使用に耐えうる本格的なバスケットボールシューズへと成長していった。
普遍的で完成されたデザイン。
現在とほぼ変わらない、キャンバス地のアッパーにゴムソールをつけたバルカナイズド製法。
コンバースオフィシャルサイト
コンバースオフィシャルオンラインショップ
White atelier by CONVERSE