受賞対象の概要※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
- 概要
江戸時代から400年以上続く本通・船町商店街に30年前につくられたアーケードの改修プロジェクトである。単に改修するのではなく、かつての商店主たちの希望が込められたアーケードの記憶を継承しながら、商店街ならではの風景を新たに再創造させた。 軒を連ねる商店街の連帯感を新たな形式で生み出すため、既存柱を残しながら天蓋部分は撤去。既存の柱を活かしながらステンレスワイヤーを架け渡し、自然あふれる樹木の下で“歩く喜び”を感じられる公園的なストリートスケープへ生まれ変わらせた。パブリックに働きかけながら、商店街ならではの風景と歴史を受け継ぎ、新たに次代への希望が込められた建築的実践である。
- プロデューサー
福山本通商店街振興組合 北村洋一+福山本通船町商店街振興組合 作田英樹+福山市
- ディレクター
UID 前田圭介+NPOわくわく街家研究所 木村恭之+福山商工会議所 事務局 産業部産業課
- デザイナー
UID 前田圭介
-
- 詳細情報
- 利用開始
- 2016年7月
- 販売地域
日本国内向け
- 設置場所
広島県福山市今町3番1号~船町8番22号