受賞対象の概要※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
- 概要
昭和13年、工業基盤がぜい弱だった当時、海外製品と肩を並べる強度と耐久性を持った国産合成接着剤のセメダインCを発売。その後戦争によって一時生産中断を余儀なくさせられた時期もありましたが模型飛行機ブームにのって、溶剤の安全向上など小変更を繰り返し今日まで広く皆様にご愛用いただいています。発売当時チューブ詰めされるとすぐ固まってしまう為国産品はビンや缶入りの接着剤が多かった中、創業者今村善次郎は品質を確保しながら膏薬の金属製チューブを採用。戦後復興期〜高度成長期には、今に続く黄色地に黒で赤字抜きという、カラフルパッケージを実現。この手法は今でも一般的な包装・保管方法として使用されています。
- プロデューサー
今村 善次郎
-
- 詳細情報
-
http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/adhesive/hobby.html
- 発売
- 1938年3月
- 価格
-
170円 (税別(20ml))
- 販売地域
日本国内向け